お墓参りに。お仏壇に。ご供養のあらゆるシーンに使われる蝋燭。
使いやすさが人気のローソク「華むらさき」。様々なバリエーションがあるこのローソクに、普段使いや手元供養に嬉しい超短寸タイプが生まれました!
【超短寸ローソク】
燃焼時間はたったの10分。
1回使い切りだから安心です。
使い切りで消し忘れが無く安心。
最後まできれいに燃えて残りません。
【人気のローソウ華むらさき】
「華むらさき」は、自然に数枚の花びらが開花し、白金の光を放ちながら燃焼し始めます。
それぞれの花びらが、お互いをしっかりと支えあいながら安定した炎を形作り、ススけず、流れず、完全燃焼いたします。
わが身を燃やしつつ、紫が気品を撒き、花びらが繊細な日本の美を華麗に表現してゆきます。
花びらが華麗に表現する灯り。
優雅に繊細に日本の美を表現する、炎のアールヌーヴォーとしての評価をますます高めております。
【美しい炎へのこだわり】
点火によって溶けたロウが毛細管現象で芯を昇り、高温でガス化して燃えるのが炎です。
美しく安定した炎は、ロウの吸い上げ量がいつも一定であることが必要です。
そのためには、最高純度に精製されたロウとスムーズに吸い上げる構造の芯が求められます。
点火後すぐに芯が直角に曲がり、その先端が炎の外輪に止まります。
その時、白金の光を放ちながら一定時間、完全燃焼する理想の炎が生まれます。
【水へのこだわり】
嶽麓に湧き出る富士の伏流水を使用し、ローソクを成型しています。
本商品の一味違う肌の透明度や滑らかな質感の均一性は、厳密に定温管理した良質な水をローソクを固める時の冷却水に使用することで実現します。
富士山に降った雨や雪解けの水は内在する膨大な水瓶にいったん溜まり、40年の歳月を経て嶽麓の町に湧き出ると言われています。
地下150メートルから引いている富士の伏流水は、確かな品質をもたらす恵みの宝水です。
【品質へのこだわり】
原材料や製造工程に妥協せず、ひたすら最高品質を目指しています。
日本国内で完全精製された最高純度のパラフィンワックスを液体のままタンクローリーで運び入れ、大型タンクに貯蔵。
正確に温度管理された回路で端末の成型機まで届けられ、コンピュータ制御の下に各種のローソクが生産されます。
パラフィンワックスの性質はたいへん敏感で、温度や金属など様々なものに反応・劣化しやすいため、あえて液体のまま貯蔵・使用しているのです。
その後、数度にわたる厳重な品質管理の工程を経て、ようやくお客様のお手元に、ローソクをお届けすることができます。
■商品詳細
◎サイズ
・本体:幅10.2cm×長さ10.2cm×高さ3.2cm
・ろうそく:直径0.8cm×長さ3.0cm
◎内容量
・ろうそく:約100本
◎材質
パラフィンワックス
◎燃焼時間
約10分/本
◎製造
国産・日本製
◎製造元
東海製蝋
■お届け
ご入金確認後(代引きは受注・在庫確認後)、即納可能です。(在庫切れの場合、営業日で数日内に発送いたします)
■備考
・本商品の詳細については、どうぞお気軽にお問い合わせください。
・お仏壇の常備品としてもおすすめ致します。